600 series 2inch CUBE Driving Lamp
600シリーズ CUBE ドライビングランプ
LDCC※ 配光調整ガード付属
※LDCC= Light Distribution Control Cover の略
業界初!!破損の無いシリコン製ガードにより、光をコントロール
LDCC装着で上方錯乱光を大幅カット

LDCC配光機能付きガード装着時

LDCC配光機能付きガード非素着時
LDCC装着でグレアを大幅軽減! 対向車も眩しくない

LDCC配光機能付きガード装着時

LDCC配光機能付きガード非素着時
強靭なボディー
10Gまでの耐震性を持ち、耐衝撃性にも優れた強靭なボディー。
※写真は『RAIJIN』シリーズです。
圧倒的な明るさ全光束2200lm
ドライビングフォグランプとして必要充分な明るさ、全光束2,200lm
最高光度も13,700cdと、ヘッドライト並の明るさを実現
完全防水 (防水・防塵性能:IP68)
過酷な環境下でも水の浸入を防止(IP68)
※写真は『RAIJIN』シリーズです。
水侵入を防ぐ防水・防塵性に優れた防水コネクター
Deutsch社製 防水コネクターを使用
リレースイッチ付ハーネス付属
※24V車へご使用の際は別途24V用リレーが必要となります
信頼の証 CEマーク認定品

信頼の証 CEマーク認定品 (ROHS EMC)
安心の一年保証
-30℃~+70℃(-22 °F~+158°F)までの環境下でも使用可能

※写真はイメージです。

※写真はイメージです。
装着イメージ
取付ブラケットのお問い合わせはこちら
製品寸法
製品イメージ
作業灯としてのご使用方法について(車検対応)
本製品を『作業灯』としてご使用の際は以下の取付方法及びご使用方法をお守りください。『車検非対応』となってしまいます

サイドブレーキ・パーキングブレーキ及びニュートラル時に通電線し、
解除時は0Vになる配線
方法1:赤線を外し、サイドブレーキ・パーキング時、もしくはニュートラル時に通電する配線に、エレクトロタップ等で電源を取り出し接続する。その際に『作業灯』『走行時点灯禁止』を明記してご使用ください。
参考:『サイドブレーキ使用時のみ点灯』など、どの様な状態で点灯するか、明記があればより良いです。
方法2:方法1以外での作業灯として使用する場合、作業灯は走行時点灯させてはいけないため、『点灯スイッチ』が運転席から届く範囲内にあると、保安基準を満たしませんので、『点灯スイッチ』及び『切り替えスイッチ』をエンジンルーム内への設置を推奨いたします。その際は本製品のスイッチは非防水の為、防水スイッチに変更し、スイッチ部に『作業灯』、『走行時点灯禁止』を明記してご使用ください。
※本製品は自動車以外には使用しないでください。